2026年3月期連結本決算経常見通し上方修正。70.3%増益を予想。
【業績予想/決算速報】奥村組<1833>が11月13日に発表した業績予想によると、2026年3月期本決算の経常損益は前回予想(12,700百万円)から上方修正され、70.3%増益の15,200百万円になる見通し。
決算期 |
|
|---|---|
|
|
202503 本
|
|
|
202603 本
|
|
|
202603 本
|
|
|
202509 中
|
|
月数
|
区分
|
発表日
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
|---|---|---|---|---|---|---|
|
12
|
会社実績
|
2025/05/14
|
298,222
|
9,731
|
8,926
|
2,722
|
|
12
|
会社予想
|
2025/11/13
|
302,500
|
13,000
|
15,200
|
12,300
|
|
12
|
従来予想
|
2025/08/06
|
298,500
|
10,800
|
12,700
|
11,300
|
|
6
|
会社予想
|
2025/08/06
|
--
|
--
|
--
|
--
|
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
(個別業績予想) 建設事業における追加工事の獲得や原価低減等による売上総利益の増加等により、営業利益は前回発表予想を約 2,200 百万円上回る約 15,400 百万円、経常利益は同約 2,400 百万円上回る 16,200百万円となる見込みです。 また、投資有価証券の売却計画を見直したこと等により、当期純利益は同約 900 百万円上回る12,400 百万円となる見込みです。 なお、建設事業の売上総利益率は 11.7%(土木事業 14.5%、建築事業 10.0%)となる見込みです。(前回発表予想 10.8%(土木事業 13.2%、建築事業 9.4%)) (連結業績予想) 個別業績予想の修正に伴い、連結業績予想の修正を行うものです。 なお、2026 年 3 月期第 2 四半期(中間期)連結決算において、営業外収益に当社の連結子会社である石狩バイオエナジー合同会社の為替予約評価益を計上しましたが、連結業績予想における営業外損益には、同社の為替予約評価損益を織り込んでいません。今後、当社の連結業績は為替相場等の動向に大きく影響を受ける可能性があります。 今回修正した業績予想については、本日別途公表しました「2026 年 3 月期第 2 四半期(中間期)決算補足資料」も併せてご覧ください。
配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
利益配分については、経営上の最重要課題の一つと認識しており、現中期経営計画(2025~2027年度)期間中における当社の株主還元政策については以下のとおりで、一過性の特殊要因である「為替予約評価損益」は、配当性向の計算に含めないこととしています。 この株主還元政策を踏まえた上で、当期の年間配当金予想については、通期連結業績予想の修正に伴い、1 株当たり期末配当金を前回予想の 110 円から 20 円増配した 130 円に修正し、1 株当たり年間配当金を中間配当金 110 円と合わせた 240 円といたします。 連結配当性向※1 70%以上 (業績に関わらず自己資本配当率(DOE) ※2 2.0%を下限とする) ※1 連結配当性向=年間配当総額(中間+期末) ÷ 親会社株主に帰属する当期純利益 〔一過性の特殊要因(為替予約評価損益)による影響を除く〕 ※2 自己資本配当率(DOE)= 年間配当総額(中間+期末) ÷ 自己資本(注)上記の業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。