2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。73.3%増益を予想。
2025年02月14日 11:30
令和アカH(296A)
会社予想
サプライズ度
【業績予想/決算速報】令和アカウンティング・ホールディングス<296A>が2月14日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,083百万円)から上方修正され、73.3%増益の1,428百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは1,059百万円を予想している。
決算期 |
|
---|---|
|
202403 本
|
|
202503 本
|
|
202503 本
|
|
202503 本
|
月数
|
区分
|
発表日
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
---|---|---|---|---|---|---|
12
|
会社実績
|
2024/11/18
|
4,423
|
822
|
824
|
574
|
12
|
会社予想
|
2025/02/14
|
4,971
|
1,447
|
1,428
|
975
|
12
|
従来予想
|
2025/01/24
|
4,934
|
1,122
|
1,083
|
755
|
12
|
コンセンサス
|
2025/02/13
|
4,954
|
1,099
|
1,059
|
721
|
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
当社が自社開発を進めている経理実務に関わるシステムについて、まずは自社内での試験導入を進め、その性能等を検証した結果、大幅な生産性向上が認められました。その実証成果としてコストが削減され、経常利益等は大幅な増加となりました。 来期以降につきましても開発中の多種類のDXに繋がるシステム開発を継続してまいりますのと同時に、当該システムが汎用性の高いものであることから、効果が確認されたシステムより順次社外に対しても販売していく予定です。 なお、人材の獲得は順調に推移しておりますが、より生産性を高め省力化を目指してまいります。そのことにより、さらに有能な人材の採用と教育が可能となり品質向上と専門性の高いサービスの提供に繋がるものと考えております。 第4四半期に入り、特にコンサルティング(Short)の売上高、人件費等、可能な限り精緻に算定することを目標としたため、今回の開示となりました。