2026年3月期単体本決算経常見通し据え置き。2%増益を予想。
2025年10月24日 14:00
日本高純度化学(4973)
会社予想
サプライズ度
【業績予想/決算速報】日本高純度化学<4973>が10月24日に発表した業績予想によると、2026年3月期本決算の経常損益は前回予想を据え置き、2%増益の670百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは760百万円を予想している。
決算期 |
|
|---|---|
|
|
202503 本
|
|
|
202603 本
|
|
|
202603 本
|
|
|
202603 本
|
|
|
202509 中
|
|
|
202509 Q2
|
|
|
202512 Q3
|
|
月数
|
区分
|
発表日
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
|---|---|---|---|---|---|---|
|
12
|
会社実績
|
2025/04/25
|
12,611
|
502
|
657
|
1,579
|
|
12
|
会社予想
|
2025/10/24
|
14,000
|
510
|
670
|
1,450
|
|
12
|
従来予想
|
2025/07/25
|
14,000
|
510
|
670
|
500
|
|
12
|
コンセンサス
|
2025/10/23
|
13,800
|
600
|
760
|
1,310
|
|
6
|
会社予想
|
2025/07/25
|
--
|
--
|
--
|
--
|
|
3
|
コンセンサス
|
2025/10/23
|
--
|
100
|
--
|
--
|
|
3
|
コンセンサス
|
2025/10/23
|
--
|
200
|
--
|
--
|
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
当社は、2025 年4月 28 日付で開示した「中期経営計画 FY2025-2027」において、政策保有株式に関する方針として「本中期経営計画の期間中に純資産割合 20%未満までの縮減を図る」を掲げており、2025年7月25日付および本日付の「(開示事項の経過)投資有価証券売却益(特別利益)の計上見込みに関するお知らせ」の記載内容を含む株式の売却にともない発生する投資有価証券売却益(特別利益)により、当期純利益が増加する見通しです。なお、2026年3月期の配当金予想(1株当たり:第2四半期末63円、期末63円)については変更ありません。(注)上記の予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。