業績速報

営業外費用の計上並びに2025年3月期通期連結業績予想および期末配当予想の修正に関するお知らせ

2025年3月期連結本決算経常見通し下方修正。27%減益を予想。

2025年03月21日 14:00 東インキ(4635)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】東京インキ<4635>が3月21日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,210百万円)から下方修正され、27%減益の720百万円になる見通し。

決算期
202403 本
202503 本
202503 本
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/05/14
43,922
768
986
881
12
会社予想
2025/03/21
46,700
1,310
720
1,150
12
従来予想
2025/02/07
46,700
1,200
1,210
1,150

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 通期連結業績予想につきまして、化成品事業ではタイ国連結子会社の業績が堅調に推移し、加工品事業では土木資材分野において防災・減災用途の高付加価値製品(ジオセル工法)等の伸長が見られます。これらを踏まえ、売上高は前回発表予想を据え置くものの、営業利益は前回発表予想を上回る見込みです。 経常利益は「1.営業外費用の計上について」で記載のとおり米国連結子会社の出資金運用損の計上等により前回発表予想を下回る見込です。 親会社株主に帰属する当期純利益は、政策保有株式のさらなる縮減に伴い、保有株式の売却益が増加したこと等により前回 発表予想から変更はございません。

配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 当社は、株主価値を中長期的に高めるために、持続的な成長が必要と考え、「資本効率の向上」、「強固な財務基盤の確保」、「株主還元」の3つのバランスを取ることを資本政策の基本としており、安定的かつ継続的な配当実施を基本方針としております。この基本方針を前提とし、配当性向40%以上またはDOE1.0%以上とする配当方針を策定しております。 2025年3月期の期末配当予想につきましては、上記方針と2025年3月期の業績予想に基づき、株主還元のさらなる充実を図るため、2024年11月7日に公表した1株当たり100円から30円増配の130円に修正させていただきました。これにより、年間配当予想は1株当たり190円となります。 なお、今回の期末配当予想の修正は、資本効率の向上を意識した機動的な株主還元策の一環として実施するものであり、これからも持続的な株主価値の向上に努めてまいります。

同業種のニュース


一覧へ