業績速報

繰延税金資産の取り崩し及び業績予想の修正に関するお知らせ

2025年2月期単体本決算経常見通し下方修正。74.7%減益を予想。

2025年04月14日 15:00 ツインバード(6897)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】ツインバード<6897>が4月14日に発表した業績予想によると、2025年2月期本決算の経常損益は前回予想(180百万円)から下方修正され、74.7%減益の42百万円になる見通し。

決算期
202402 本
202502 本
202502 本
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/04/12
10,303
113
166
108
12
会社予想
2025/04/14
10,060
4
42
-102
12
従来予想
2025/01/10
10,500
200
180
130

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 為替相場の円安進行による物価高騰や家電市場の競争激化の中、当第3四半期まで業績が低調に推移したため、年末商戦や新生活商戦を含む最大需要期である当第4四半期に3合IH炊飯ジャーや匠ブランジェトースターの新色調理家電等の新製品を投入するなど収益拡大を図るべく業績改善活動を推進してまいりました。  しかしながら、新生活における消費行動の多様化により物販が比較的低調であったことや病院用冷蔵庫において案件が期末までに獲得できなかったことなどにより、下期は前年同期比増収に転じるも、上期の減収を挽回するまでには至らず、売上高は当初予想から未達となる見込みです。 利益面につきましても、売上高の減収に加えて、冷蔵庫洗濯機などの在庫が増加し倉庫代を含む物流費が当初予算を超過したこと等により営業利益は当初予想から減少となる見込みです。  また、政策保有株式の売却を当第1四半期から進めており、通期では投資有価証券売却益115百万円を特別利益に計上いたします。一方、上記の「1. 繰延税金資産の取り崩しについて」に記載のとおり、現時点における将来の当社の課税所得を合理的に見積り、繰延税金資産の回収可能性を検討した結果、貸借対照表上に計上する繰延税金資産を取り崩し、法人税等調整額(損)204百万円を計上する見込みです。なお、配当予想につきましては、現時点におきまして修正はございません。 ※上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在に入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因により予想数値と異なる結果となる可能性があります。

同業種のニュース


一覧へ