2026年3月期連結本決算経常見通し上方修正。42.1%減益を予想。
【業績予想/決算速報】ムサシ<7521>が10月28日に発表した業績予想によると、2026年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,924百万円)から上方修正され、42.1%減益の2,744百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは2,400百万円を予想している。合せて発表された中間期の業績予想によれば、中間期前回予想(1,503百万円)から上方修正され、2,372百万円となる見通し、直前のIFISコンセンサスを24.8%上回る水準となっている。
| 決算期 | |
|---|---|
|  | 
                                                202503 本                                             | 
|  | 
                                                202603 本                                             | 
|  | 
                                                202603 本                                             | 
|  | 
                                                202603 本                                             | 
|  | 
                                                202509 中                                             | 
|  | 
                                                202509 中                                             | 
|  | 
                                                202509 中                                             | 
|  | 
                                                202509 Q2                                             | 
|  | 
                                                202512 Q3                                             | 
| 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 会社実績 | 2025/05/16 | 37,391 | 3,354 | 4,738 | 3,432 | 
| 12 | 会社予想 | 2025/10/28 | 37,373 | 2,687 | 2,744 | 1,468 | 
| 12 | 従来予想 | 2025/08/05 | 37,364 | 1,905 | 1,924 | 1,147 | 
| 12 | コンセンサス | 2025/10/27 | 37,500 | 2,400 | 2,400 | 1,600 | 
| 6 | 会社予想 | 2025/10/28 | 19,932 | 2,339 | 2,372 | 1,268 | 
| 6 | 従来予想 | 2025/08/05 | 19,825 | 1,506 | 1,503 | 921 | 
| 6 | コンセンサス | 2025/10/27 | 19,850 | 1,900 | 1,900 | 1,290 | 
| 3 | コンセンサス | 2025/10/27 | 9,884 | 713 | 716 | 505 | 
| 3 | コンセンサス | 2025/10/27 | 8,370 | 250 | 250 | 170 | 
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
                    業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
                    1.当中間期当中間連結会計期間の連結売上高は、印刷機材や紙・紙加工品の販売が低調に推移したものの、東京都議会議員選挙や参議院議員選挙向けに選挙機器や投開票管理システムなどの販売が好調に推移するとともに、電子化機器の販売も好調に推移したため、ほぼ期初予想通りとなる見込みとなりました。利益面においては、自社開発商品である選挙システム機材の増収効果により利益率が高まり、前回予想を上回る見込みとなりましたので、修正いたします。個別業績につきましても、連結業績と同様の理由により前回予想を修正いたします。2.通期通期業績予想につきましては、中間連結会計期間の業況に加え、下半期の業績が概ね期初予想通りに推移する見込みのため、連結及び個別の通期業績予想を修正いたします。                
                    配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
                    当社は、株主への利益還元については、事業拡大のための内部留保とのバランスを考慮しながら安定的・継続的な配当を行うこととしております。業績予想の修正に記載の通り、中間連結会計期間の業績が前回予想を上回ることとなったため、2025年9月30日を基準日とする中間配当金を18円の普通配当に10円の特別配当を加えて、1株当たり28円といたしました。これにより、年間配当金は46円(普通配当36円、特別配当10円)となる予定です。