2025年1月期連結本決算税引前見通し上方修正。49%増益を予想。
【業績予想/決算速報】Japan Eyewear Holdings<5889>が2月10日に発表した業績予想によると、2025年1月期本決算の税引前損益は前回予想(4,570百万円)から上方修正され、49%増益の4,910百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは4,630百万円を予想している。
決算期 |
|
---|---|
|
202401 本
|
|
202501 本
|
|
202501 本
|
|
202501 本
|
|
202501 Q4
|
月数
|
区分
|
発表日
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
---|---|---|---|---|---|---|
12
|
会社実績
|
2024/03/13
|
13,528
|
3,700
|
3,295
|
2,217
|
12
|
会社予想
|
2025/02/10
|
16,500
|
--
|
4,910
|
3,350
|
12
|
従来予想
|
2024/12/12
|
16,090
|
5,000
|
4,570
|
3,090
|
12
|
コンセンサス
|
2025/02/07
|
16,100
|
5,060
|
4,630
|
3,160
|
3
|
コンセンサス
|
2025/02/07
|
4,000
|
1,140
|
1,050
|
740
|
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
継続して堅調なインバウンド需要などを背景に店舗売上を中心に好調に推移しており、売上収益、営業利益、税引前利益、当期利益が当初想定を上回って推移していることから、2024年12月12日に公表した2025年1月期通期連結業績予想を変更し、本日(2025年2月10日)、公表することといたしました。なお、業績予想は、同資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成しており、実際の業績は今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
当社は、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当を継続して実施していくことを基本方針としており、年間配当性向40%を目安として配当を実施することを基本方針としております。 上記方針及び当期利益を前回公表予想から上方修正することを勘案し、2025年1月期年間配当予想を前回予想の1株当たり51円から1株当たり56円(中間配当22円、期末配当34円)とさせていただきます。