業績速報

通期業績予想及び期末配当予想の修正に関するお知らせ

2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。19.1%増益を予想。

2025年03月31日 15:30 南海電気鉄道(9044)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】南海電気鉄道<9044>が3月31日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(33,000百万円)から上方修正され、19.1%増益の34,900百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは34,450百万円を予想している。

決算期
202403 本
202503 本
202503 本
202503 本
202503 Q4
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/04/30
241,594
30,820
29,312
23,926
12
会社予想
2025/03/31
261,000
34,000
34,900
21,100
12
従来予想
2025/01/30
262,400
32,700
33,000
21,200
12
コンセンサス
2025/03/28
265,400
34,150
34,450
22,150
3
コンセンサス
2025/03/28
76,786
4,794
--
--

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 通期の連結業績予想について、営業収益は、鉄道事業が好調に推移し輸送人員が増加したものの、ビル管理メンテナンス業における減収等により前回発表予想を下回る見込みです。営業利益及び経常利益は、鉄道事業やバス事業における増益が寄与し前回発表予想を上回る見込みですが、親会社株主に帰属する当期純利益は、税金費用の増加等により、概ね前回発表予想どおりとなる見込みです。 通期の個別業績予想について、営業収益は、鉄道事業における旅客収入の増加に加えて、土地家屋賃貸事業及び流通事業での賃貸料収入の増加等により前回発表予想を上回る見込みです。営業利益及び経常利益についても前回発表予想を上回る見込みですが、当期純利益は、税金費用の増加等により、前回発表予想を下回る見込みです。

配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 本日、別途適時開示しております来期を始期とする当社の中期経営計画「NANKAIグループ中期経営計画 2025-2027」における株主還元方針といたしまして、「安定配当を基本方針としつつ、連結配当性向を段階的に向上させ、2027年度には30%程度とすることを目標とし、状況に応じて機動的に自己株式取得を行う」こととしております。 当期の利益配当につきましては、業績予想数値が期初の想定を上回る見込みであること、また、次期中期経営計画の株主還元方針を踏まえ、1株当たり17円50銭から5円増配の1株当たり22円50銭に修正いたします。この結果、2025年3月期の年間配当金は1株当たり40円を予定しております。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今      後さまざまな要因によって予想数値と異なる場合があります。

同業種のニュース


一覧へ