ZenmuTech---三島市がTOKAIコミュニケーションズの支援によりZENMUforPCを導入
*14:48JST ZenmuTech---三島市がTOKAIコミュニケーションズの支援によりZENMUforPCを導入
ZenmuTech<338A>は6月27日、静岡県三島市がTOKAIコミュニケーションズ(本社:静岡市)の支援により、セキュアFATソリューション「ZENMU for PC(以下、ZPC)」を、テレワーク業務用端末として導入したことを発表した。
ZPCは同社が提供するPCのデータ保護ソリューション。業務データを「端末」と「ファイルサーバー」に分散保存することで、万が一端末が紛失・盗難に遭っても情報漏えいを防ぐ。両者が揃わなければデータが復元できない構造で、高度なセキュリティを担保する。
三島市は地方自治体における情報セキュリティの強化や、働き方改革や災害時の業務継続、テレワークの推進などの自治体職員の業務環境への対応を求められており、導入コストを抑えたセキュリティの向上や端末紛失・盗難などによる情報漏えいなどのリスクの軽減、テレワークなどの在宅業務時や出張時、災害時においても安全に業務を継続できる環境の構築、職員やIT部門にとって負担の少ないシンプルな運用管理実現などを目的にZPCを導入した。今後はZPCの利用を庁内全体へと推進し、さらなる働き方改革と業務の生産性向上を目指す。また、災害時のBCP対策としてもZPCの柔軟性と可搬性を活かすことを計画している。
同社は今後もTOKAIコミュニケーションズと共に、地域社会に根ざしたICT支援を通じて、自治体のデジタル化推進を支援する。
<AK>
