フィスコニュース

日ハム---大幅反落、株式売出による目先の需給悪化を警戒

2025年07月03日 11:07 銘柄/投資戦略

*11:07JST 日ハム---大幅反落、株式売出による目先の需給悪化を警戒 日ハム<2282>は大幅反落。953万5900株の株式売出を実施すると発表している。売出人は、農林中央金庫、三菱UFJ銀行、三井住友銀行など、金融機関9社となっている。売出価格は7月15日から17日までの間に決定される。短期的な需給の悪化を警戒する動きが優勢となっているもよう。株式の円滑な売却機会を提供しながら、機関投資家層の拡大や多様化による流動性向上を推し進めることが重要と意識する中、売出人からの売却意向も確認できたとしている。 <ST>

フィスコニュース


一覧へ