フィスコニュース

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反落、リクルートHDやバンナムHDが2銘柄で約31円分押下

2025年05月28日 16:34 銘柄/投資戦略

*16:34JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反落、リクルートHDやバンナムHDが2銘柄で約31円分押下 28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり121銘柄、値下がり102銘柄、変わらず2銘柄となった。

27日の米国株式市場は反発。ダウ平均は740.58ドル高の42343.65ドル、ナスダックは461.95ポイント高の19199.16で取引を終了した。トランプ大統領がEUへの50%関税導入を6月1日から7月9日まで延期すると発表したことを受け、ダウ、ナスダックともに寄り付き後上昇。長期金利低下を追い風にハイテク株や主力株に買い戻しの動きが強まった。また5月の消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことで過度な景気悪化懸念が後退、上げ幅を拡大し終了した。

米国株高を背景に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は5月14日以来となる38000円台を回復してスタートした後は、上値が重くなったものの、38000円水準でのもみ合いとなった。為替が1ドル144円台と前日比では1円超の円安ドル高となったことも買い材料視されたが、日米関税交渉は意識されたことなどから積極的な売買は引き続き手控えられた。

大引けの日経平均は前日比1.71円安(-0.00%)の37722.40円となった。東証プライム市場の売買高は18億418万株。売買代金は4兆2870億円。業種別では、保険、石油・石炭、水産・農林、空運、医薬品などが上昇した一方、サービス、鉄鋼、精密機器、その他製品、電気・ガスなどが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は48.5%、対して値下がり銘柄は46.7%となっている。

値下がり寄与トップはリクルートHD<6098>となり1銘柄で日経平均を約19円押し下げた。同2位はバンナムHD<7832>となり、中外薬<4519>、ファナック<6954>、KDDI<9433>、コナミG<9766>、トレンド<4704>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約30円押し上げた。同2位は第一三共<4568>となり、花王<4452>、住友不<8830>、レーザーテック<6920>、オリンパス<7733>、東京海上<8766>などがつづいた。


*15:00現在


日経平均株価    37722.40(-1.71)

値上がり銘柄数   121(寄与度+148.63)
値下がり銘柄数   102(寄与度-150.34)
変わらず銘柄数    2


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      7255   114  30.34
<4568> 第一三共       3925   118  11.77
<4452> 花王         6627   143  4.76
<8830> 住友不動産      5538   137  4.56
<6920> レーザーテック    15000   315  4.19
<7733> オリンパス      1823  30.5  4.06
<8766> 東京海上HD      5969    80  3.99
<2802> 味の素        3562    59  3.92
<6902> デンソー      1933.5  27.5  3.66
<7267> ホンダ        1430    18  3.59
<6971> 京セラ       1741.5  12.5  3.33
<6526> ソシオネクスト    2161    97  3.23
<8015> 豊田通商      2998.5    27  2.69
<9735> セコム        5374    40  2.66
<8002> 丸紅         2857  77.5  2.58
<2502> アサヒGHD      1899.5  22.5  2.25
<3659> ネクソン      2655.5  33.5  2.23
<6981> 村田製作所     2108.5  27.5  2.20
<8253> クレディセゾン    3948    63  2.10
<7269> スズキ        1825  15.5  2.06

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6098> リクルートHD     8445  -193 -19.26
<7832> バンナムHD      4663  -127 -12.67
<4519> 中外製薬       7495  -107 -10.68
<6954> ファナック      3892   -56  -9.31
<9433> KDDI      2505.5  -21.5  -8.58
<9766> コナミG       20005  -230  -7.65
<4704> トレンドマイクロ   10930  -215  -7.15
<7741> HOYA       17560  -365  -6.07
<6503> 三菱電機       2901  -164  -5.45
<9843> ニトリHD       14710  -275  -4.57
<4307> 野村総合研究所    5764  -127  -4.22
<4063> 信越化        4579   -19  -3.16
<2801> キッコーマン    1328.5   -18  -2.99
<8035> 東エレク       23165   -30  -2.99
<8058> 三菱商事       2913  -26.5  -2.64
<6988> 日東電工       2630   -14  -2.33
<5713> 住友金属鉱山     3283  -129  -2.15
<6861> キーエンス      61390  -630  -2.10
<6146> ディスコ       33540  -310  -2.06
<2413> エムスリー      1996  -25.5  -2.04


<CS>

フィスコニュース


一覧へ