網屋 Research Memo(2):安全・安心な情報通信基盤の実現をミッションとするサイバーセキュリティカンパニー
2023年11月20日 16:02
銘柄/投資戦略
*16:02JST 網屋 Research Memo(2):安全・安心な情報通信基盤の実現をミッションとするサイバーセキュリティカンパニー
■網屋<4258>の会社概要
1. 経営方針
国産メーカーとしてログマネジメントサービス「ALogシリーズ」を開発するほか、通信インフラのクラウドサービス「Network All Cloud」を提供する。「SECURE THE SUCCESS.-自動化で、誰もが安全を享受できる社会へ-」というビジョンを掲げ、「安全・安心な情報通信基盤」の実現をミッションとし、企業のDX促進を支援する。
ソフトウェアメーカーとして様々なサイバーセキュリティ製品を自社で開発
2. 沿革
社名である網屋の「網」は、同社がインターネットのインフラを構築してきたことに由来する。創業当時は、オフィスなど限られたエリアで接続されるネットワークであるLANを、広域ネットワークであるWANにつなぐことを事業基盤としていた。その後、内部不正対策やサイバー攻撃対策など、サイバーセキュリティ市場の需要増を背景に、着実な事業拡大を続けている。ソフトウェアメーカーとして、自社でサイバーセキュリティ製品を開発できる技術力が強みだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 永岡宏樹)
<AS>
