フィスコニュース

データ・アプリケーション---メロンの第三者割当増資引受と株式取得で子会社化

2025年02月04日 18:14 銘柄/投資戦略

*18:14JST データ・アプリケーション---メロンの第三者割当増資引受と株式取得で子会社化 データ・アプリケーション<3848>は3日、メロンの第三者割当増資の引受、既存株主からの株式取得、および簡易株式交付を通じて、メロンを子会社化すると発表した。
これにより、メロンの発行済株式の51.00%を取得し、子会社とする予定である。
同社は、2025年3月期から2027年3月期までの中期経営計画において、「事業領域の拡大・開拓」「収益安定性の向上」「人的資本経営の推進」の3つを事業戦略として掲げている。今回のメロン社の子会社化は、主に「事業領域の拡大・開拓」における「データ連携市場の拡大」に貢献するものとしている。
メロンは、時系列解析技術や大規模言語モデル(LLM)に強みを持ち、これらの技術を用いたAI開発・ソフトウェア開発を行っている。
データ・アプリケーションは、自社製品にこれらの技術を活用することで、高度な異常検知などの機能強化を図り、製品・サービスの価値向上を目指す。また、一部株式交付を用いることで、子会社経営層にオーナーシップを残し、創業者目線でのグループ全体の企業価値向上を図るとしている。
さらに、メロンがグループに加わることで、AIを中心とした先端技術における知識を共有し、「人的資本経営の推進」における「優秀な人材の獲得」や「人材育成の強化」につなげ、中長期的にグループの事業領域拡大並びに業績拡大に貢献すると考えている。

<AK>

フィスコニュース


一覧へ