フィスコニュース

3日のNY市場はまちまち

2025年10月04日 07:14 外国市場/為替

[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;46758.28;+238.56
Nasdaq;22780.51;−63.54
CME225;46025;+85(大証比)

[NY市場データ]

3日のNY市場はまちまち。ダウ平均は238.56ドル高の46758.28ドル、ナスダックは63.54ポイント安の22780.51で取引を終了した。政府機関閉鎖問題が短期に決着がつくとの楽観的な見方に寄り付き後、上昇。ダウは引き続き利下げ期待が支え終日堅調に推移し、連日過去最高値を更新した。ナスダックは連邦準備制度理事会(FRB)
高官の利下げに慎重な姿勢を受けた金利高を警戒し売りに転じ、まちまちで終了。
セクター別ではヘルスケア機器・サービスが上昇した一方、自動車・自動車部品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比85円高の46025円。ADR市場では、対東証比較(1ドル147.45円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、SMC<6273>、ファナック<6954>、富士通<6702>、ソニー<6758>、みずほFG<8411>、オリックス<8591>などが上昇し、全般買い優勢となった。

<ST>

フィスコニュース


一覧へ