フィスコニュース

NY債券:米長期債相場は下落、4月非農業部門雇用者数は市場予想を上回る

2025年05月03日 07:00 市況・概要

*07:00JST NY債券:米長期債相場は下落、4月非農業部門雇用者数は市場予想を上回る 2日の米国長期債相場は続落。米労働省がこの日発表した4月雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比+17.7万人と市場予想を上回ったことが長期債利回りの上昇につながった。株高も意識されたようだ。なお、トランプ米大統領は自身のソーシャルメディアに投稿し、「米連邦準備制度理事会(FRB)は金利を引き下げるべきだ」と改めて要請した。イールドカーブはフラットニング。

CMEのFedWatchツールによると、2日時点で6月開催のFOMC会合で、FF金利の誘導目標水準が4.25-4.50%となる確率は62%程度。7月開催のFOMC会合で、FF金利の誘導目標水準が4.25-4.50%を下回る確率は80%程度。10年債利回りは4.206%近辺で取引を開始し、一時4.194%近辺まで低下したが、4.330%近辺まで反発し、取引終了時点にかけて4.304%近辺で推移。

イールドカーブはフラットニング。2年-10年は48.90bp近辺、2-30年は97.00bp近辺で引けた。2年債利回りは3.82%(前日比:+12bp)、10年債利回りは4.30%(前日比+8bp)、30年債利回りは、4.79%(前日比:+7bp)で取引を終えた。

<MK>

フィスコニュース


一覧へ