フィスコニュース

前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど

2025年05月21日 07:15 銘柄/投資戦略

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど 銘柄名<コード>20日終値⇒前日比
タカトリ<6338> 1578 +61
パワー半導体向けSiC材料切断加工装置(約4億円)受注。

三機サービス<6044> 1198 +49
東証上場10周年記念配当を発表。

Vテク<7717> 3000 +46
外資系証券が目標株価引き上げ。上値は重い。

第一興商<7458> 1572 +26.5
発行済株式数の1.13%上限の自社株買い発表。上値は限定的。

REMIX<3825> 501 +80
太陽光発電所のFIP転事業開始。上値は重い。

東京通信G<7359> 363 +65
株主優待制度導入。

サンリオ<8136> 6654 +570
月末のMSCI組み入れ需要発生も睨み。

クレハ<4023> 3350 +374
配当計画正式発表で利回り妙味が高まる形に。

豊田自動織機<6201> 17940 +1420
買収提案受け入れ方向で調整と伝わる。

エムアップ<3661> 1958 +132
自社株買いの実施を発表している。

古河電気工業<5801> 5699 +384
半導体株高で電線株にも買いが波及。

安川電機<6506> 3422 +164
大和証券では投資判断を格上げ。

SMC<6273> 55290 +2980
大和証券では投資判断「2」に格上げ。

SHIFT<3697> 1539 +62.5
JPモルガン証券では投資判断を格上げ。

フジクラ<5803> 6122 +328
電線株高に加え核融合発電関連の側面も。

マツダ<7261> 915.7 +43.7
関税緩和期待なども反映か、20日は自動車株も堅調推移で。

GMOインターネット<4784> 2910 +129
新年度入り後の急騰株として短期資金の値幅取りの動き引き続き旺盛。

浜松ホトニクス<6965> 1518 +67.5
核融合発電関連としても関心が向かう。

セレス<3696> 1925 +43
暗号資産関連の出遅れとしても意識。

イビデン<4062> 5257 +199
メリルリンチ日本証券では目標株価を引き上げ。

三井倉庫HD<9302> 3685 +140
3Dインベストメントの買い増しを材料視。

gumi<3903> 505 +27
TOKYO GAMES TOKENが海外4取引所に上場決定と。

メドピア<6095> 715 +17
牧氏の大量保有を受けてTOB価格上回る株価推移に。

ソニーグループ<6758> 3777 +167
主力ハイテク株堅調な流れに乗る形か。

PEGASUS<6262> 530 -41
スタンダード市場への移行を発表。

クスリのアオキ<3549> 3308 -227
JPモルガン証券では投資判断を格下げ。

J.フロント リテイリング<3086> 2095.5 -87
大株主への思惑で先週末に急騰の反動強まる。

フジHD<4676> 2910 -252
決算発表受けた19日は安寄り後に切り返したが。


<CS>

フィスコニュース


一覧へ