AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(6)
*12:16JST AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(6)
AHCグループ<7083>
次に、子会社パパゲーノのAI支援記録アプリ「AI支援さん」につきまして、ご説明いたします。
「AI支援さん」はAIを用いて、これまでと比べ簡単に支援記録を作成できるアプリケーションです。
面談記録などの文字起こしとその要約をはじめ、支援記録から必要な書類を自動生成できるものとなっております。
今期はこれまでに、当社グループで順次導入を進め、現場スタッフの声を収集し、ITに不慣れなスタッフでも直感的に使用できるようアップデートを実施いたしました。
また、AIが各自治体の様式に合わせて、書類を作成する機能も追加いたしました。
さらに、SNSでの製品紹介やオンラインでの説明会を積極的に開催いたしました。
現場スタッフの業務オペレーションを大きく変えずに導入できる手軽さもあり、外部への販売を順調に伸ばしております。
続いてITとAIを活用した業務の効率化・改革について、ご説明いたします。
多拠点・多事業を展開する中で、本社と現場間の連携に重複作業が発生し、非効率な業務プロセスが存在しておりましたが、アナログ作業となっている売掛管理にITを活用し、自動化するなど、重複作業の解消に向けて着手いたしました。
また、現場では自治体ごとに異なる様式の資料を作成しておりましたが、「AI支援さん」を導入し、従業員の業務負担を軽減いたしました。
さらに、ご利用者様向けの問い合わせに対応したAIチャットボットを設置いたしました。
今後の展望といたしましては、蓄積された社内データを有効活用できる環境を構築すべく、データベースの統合と管理、業務オペレーションの自動化・効率化、従業員の生産性向上・業務負担の軽減を推進してまいります。
最後に、株式会社manaby・株式会社パパゲーノとの業務提携の進捗について、ご説明いたします。
株式会社manabyとは2024年5月に資本業務提携を行い、発行済株式の3.18%を取得いたしました。その後、2024年8月には当社のTODAY吉祥寺をManaby吉祥寺へとリニューアルオープンいたしました。2025年6月には関係強化を目的として株式の追加取得を実施し、保有比率は6.37%となっております。
株式会社パパゲーノとは2024年5月に資本業務提携を行い、発行済株式の10.9%を取得いたしました。その後、2024年12月には株式の全てを取得し100%子会社化いたしました。また、当社事業所でAI支援さんの導入を開始いたしました。2025年3月には新規事業所としてパパゲーノ Work&Recovery 用賀を開設いたしました。
今後につきましては、ITを駆使し、障害のある方の就労機会・雇用の構造改革を進め、社会課題を解決するためmanaby型・パパゲーノ型の就労支援業態を確立し、就労に必要な知識・スキルを習得できる場の提供や、AIを活用した障害のある方も活躍できる環境の構築、障害者雇用を創出するパッケージの開発を推進してまいります。
以上、2025年11月期第2四半期 決算説明とさせていただきます。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
<MY>
