日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約90円押し下げ
*12:43JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約90円押し下げ
21日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり30銘柄、値下がり193銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は大幅反落。429.93円安の34300.35円(出来高概算7億454万株)で前場の取引を終えている。前週末18日の欧米市場は、グッドフライデーの祝日で休場だった。市場参加者が限られるなか、4月21日の日経平均は前営業日比174.05円安の34556.23円と反落でスタート。外国為替市場でドル円が140円台と円高傾向に進んだことが重しとなったほか、前週の上昇に対する利食い売りが広がった。また、今週から3月期企業の決算発表が本格化してくることもあって内容を見極めたいとのムードもあり、前場はマイナス圏での推移となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はリクルートHD<6098>となり、2銘柄で日経平均を約90円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは住友ファーマ<4506>で11.02%安、同2位はマツダ<7261>で4.34%安だった。
一方、値上がり寄与トップは中外製薬<4519>、同2位はニトリHD<9843>となり、2銘柄で日経平均を約19円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはニトリHDで3.06%高、同2位はニチレイ<2871>で1.96%高だった。
*11:30現在
日経平均株価 34300.35(-429.93)
値上がり銘柄数 30(寄与度+30.96)
値下がり銘柄数 193(寄与度-460.89)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 8440 112 11.18
<9843> ニトリHD 17830 530 8.81
<2282> 日本ハム 5429 99 1.65
<2871> ニチレイ 1948.5 37.5 1.25
<8267> イオン 4128 32 1.06
<6532> ベイカレント 7733 62 1.03
<6701> 日本電気 3297 62 1.03
<4661> オリエンタルランド 3104 31 1.03
<4385> メルカリ 2337.5 17.5 0.58
<2002> 日清粉G 1860.5 11.5 0.38
<9201> 日本航空 2529 11 0.37
<7741> HOYA 15620 20 0.33
<6479> ミネベアミツミ 2012.5 9 0.30
<9602> 東宝 8322 87 0.29
<8252> 丸井G 2890.5 6.5 0.22
<9005> 東急 1789 11.5 0.19
<6753> シャープ 845.6 4.8 0.16
<9020> 東日本旅客鉄道 3200 14 0.14
<9021> 西日本旅客鉄道 3077 21 0.14
<4523> エーザイ 3987 4 0.13
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46200 -870 -69.45
<6098> リクルートHD 7208 -208 -20.76
<7832> バンナムHD 4855 -201 -20.06
<9984> ソフトバンクG 6710 -100 -19.96
<6857> アドバンテ 5420 -65 -17.30
<6758> ソニーG 3385 -81 -13.47
<6762> TDK 1349 -26 -12.97
<6988> 日東電工 2440.5 -73.5 -12.22
<7203> トヨタ自動車 2479 -65 -10.81
<8035> 東エレク 19410 -105 -10.48
<6367> ダイキン工業 15965 -300 -9.98
<7269> スズキ 1600 -72.5 -9.65
<6954> ファナック 3395 -50 -8.32
<4543> テルモ 2709.5 -24 -6.39
<9433> KDDI 2539.5 -15.5 -6.19
<4578> 大塚HD 6667 -163 -5.42
<6273> SMC 41870 -1530 -5.09
<9613> NTTデータG 2590.5 -30 -4.99
<7751> キヤノン 4182 -98 -4.89
<4063> 信越化 3772 -28 -4.66
<CS>
