前日に動いた銘柄 part1 ミスミグループ本社、クロスキャット、ディー・エヌ・エーなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ミスミグループ本社、クロスキャット、ディー・エヌ・エーなど
銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
ドリコム<3793> 1036 +50
ディズニーの位置情報ゲーム「Disney STEP」、3月3日にサービス開始。
手間いらず<2477> 3170 +120
発行済株式数の4.0%上限の自社株買いを発表。
ぴあ<4337> 2990 -180
株式売出し発表。
スターゼン<8043> 2801 -88
株式売出し・自社株買い・株式分割発表。
PXB<6190> 611 +100
TOPPANHDとの業務提携を引き続き材料視。
HPCシステムズ<6597> 1293 +42
エヌビディアGPUを8基搭載したサーバーを中核とする
大規模言語モデル導入ソリューションの提供を開始。
クロスキャット<2307> 1208 +163
業績・配当予想を上方修正。
エンビプロHD<5698> 415 +31
高水準の自社株買い実施を発表。
ディー・エヌ・エー<2432> 4025 +491
いちよし証券ではレーティングを引き上げ。
ミスミグループ本社<9962> 2882 +416
アリババの投資拡大方針など思惑視も。
ローツェ<6323> 1937 +177.5
丸三証券では買い推奨を継続。
エイチ・アイ・エス<9603> 1518 +79
ペロブスカイト太陽電池関連の一角として関心向かう。
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172> 1815 +59
ペロブスカイト太陽電池開発企業の株式取得と。
日本マイクロニクス<6871> 5090 +255
半導体関連の一角では強い動きが目立つ。
SANKYO<6417> 2162.5 +115.5
突っ込み警戒感から自律反発の動き強まる。
良品計画<7453> 4138 +218
20日も下げ渋る動きとなりショートカバーが優勢か。
群馬銀行<8334> 1109.5 +58
地銀の一角強いが日銀の追加利上げ期待継続か。
日東紡績<3110> 5160 +195
20日には東海東京証券が目標株価を引き上げ。
じげん<3679> 460 +15
安値圏で押し目買いの動きも優勢か。
artience<4634> 3150 +159
資本政策の一部見直しを発表。
中外製薬<4519> 7685 +329
20日にはみずほ証券が目標株価引き上げ。
大日本印刷<7912> 2203 +62.5
ツムラの株式売出人とはなっているが。
しずおかFG<5831> 1602 +62
群馬銀行など地銀の一角がしっかり。
SCSK<9719> 3763 +139
高値もみ合い上放れに追随買い優勢。
<AK>
