フィスコニュース

2月12日のNY為替概況

2025年02月13日 05:00 市況・概要

*05:00JST 2月12日のNY為替概況 12日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円35銭から154円80銭まで上昇し、引けた。

米1月消費者物価指数(CPI)が予想外に伸びが加速したため年内の利下げ観測が後退し、金利上昇に伴うドル買いに拍車がかかった。

ユーロ・ドルは1.0317ドルまで下落後、1.0430ドルまで上昇し、引けた。

米CPIを受けて下落後、欧州連合(EU)とトランプ政権が関税を巡り解決案を交渉しているとの報道や露ウクライナ停戦協議開始の思惑でユーロが買い戻された。

ユーロ・円は159円06銭から160円97銭まで上昇。地政学的リスク緩和でリスク回避の円買いが後退した。

ポンド・ドルは1.2378ドルまで下落後、1.2484ドルまで上昇した。

ドル・スイスは0.9112フランまで下落後、0.9156フランへ上昇した。

【経済指標】
・米・1月消費者物価指数:前年比+3.0%(予想:+2.9%、12月:+2.9%)
・米・1月消費者物価コア指数:前年比+3.3%(予想:+3.1%、12月:+3.2%)
・米・1月消費者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.3%、12月:+0.4%)
・米・1月消費者物価コア指数:前月比+0.4%(予想:+0.3%、12月:+0.2%)
・米・1月財政収支:‐1286億ドル(予想―948億ドル、2024年1月-219億ドル)

<KY>

フィスコニュース


一覧へ