- SUMCO
- 3436
- 次回発表予定 第3四半期決算:2025/11/11 売買単位:100株
-
1,592.0円
(10/28 15:30)
-
売買単位:100株
- -80.5 (-4.81%)
-
[15分ディレイ株価]
ニュース
-
2025年10月28日 17:12 市況・概要
日経平均は反落、ハイテク株が上昇するも利確売り優勢
-
2025年10月27日 16:42 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ソフトバンクGとアドバンテの2銘柄で約621円押し上げ
-
2025年10月27日 15:58 市況・概要
日経平均は大幅続伸、初の5万円到達、終日買い優勢の展開
-
2025年10月27日 12:50 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約443円押し上げ
-
2025年10月27日 12:44 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~5万円台の大台に到達
-
2025年10月27日 12:13 市況・概要
日経平均は大幅続伸、5万円台の大台に到達
-
2025年10月24日 09:41 市況・概要
日経平均は453円高でスタート、アドバンテストやKOKUSAIなどが上昇
-
2025年10月24日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 第一稀元素化学工業、アドソル日進、住友重機械工業など
-
2025年10月23日 09:40 市況・概要
日経平均は441円安でスタート、SUMCOやディスコなどが下落
-
2025年10月21日 09:55 市況・概要
日経平均は489円高でスタート、ルネサスやTDKなどが上昇
-
2025年10月09日 16:34 市況・概要
日経平均は大幅反発、半導体銘柄などが牽引し過去最高値を更新(訂正)
-
2025年10月09日 12:47 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ソフトバンクGが1銘柄で約516円分押し上げ
-
2025年10月09日 12:44 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~半導体関連株などが牽引
-
2025年10月09日 12:29 市況・概要
日経平均は大幅反発、半導体関連株などが牽引
-
2025年10月07日 16:06 市況・概要
日経平均は小幅続伸、高市政権への期待感などから連日最高値更新
-
2025年10月06日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1キオクシアHD、アイネット、アステリアなど
-
2025年10月04日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1キオクシアHD、アイネット、アステリアなど
-
2025年10月03日 13:13 市況・概要
後場の日経平均は651円高でスタート、三井金属や富士通などが上昇
-
2025年10月03日 09:35 市況・概要
日経平均は105円高でスタート、日立やJTなどが上昇
-
2025年10月03日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1キオクシアHD、メガチップス、日東紡績など
-
2025年10月02日 13:02 市況・概要
後場の日経平均は187円高でスタート、キオクシアHDや日東紡などが上昇
-
2025年10月02日 09:47 市況・概要
日経平均は185円高でスタート、ディスコや第一三共などが上昇
-
2025年10月01日 12:57 市況・概要
後場の日経平均は535円安スタート、キオクシアHDやリクルートHDなどが下落
-
2025年10月01日 09:49 市況・概要
日経平均は100円安でスタート、IHIやみずほなどが下落
-
2025年09月30日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1栗本鐵工所、エムスリー、大阪チタニウムテクノロジーズなど
-
2025年09月29日 17:01 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、リクルートHDとKDDIの2銘柄で約52円押し下げ
-
2025年09月29日 16:20 銘柄/投資戦略
小林洋行、大阪チタ、エムスリーなど
-
2025年09月29日 15:53 市況・概要
日経平均は続落、米政府閉鎖リスクや円高重荷で軟調推移
-
2025年09月29日 12:53 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約80円押し下げ
-
2025年09月29日 12:40 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~四半期末の調整売りなどが影響