- 住友ファーマ
- 4506
- 発表済 第1四半期決算:2025/07/31 売買単位:100株
-
1,440.0円
(08/22 15:30)
-
売買単位:100株
- +33.0 (+2.35%)
-
[15分ディレイ株価]
ニュース
-
2025年08月21日 16:50 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約111円分押し下げ
-
2025年08月21日 16:23 市況・概要
日経平均は続落、直近の上昇に対する反動で売り優勢
-
2025年08月21日 12:49 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約74円分押し下げ
-
2025年08月21日 12:46 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~引き続き米株安が重石
-
2025年08月21日 12:21 市況・概要
日経平均は続落、引き続き米株安が重石
-
2025年08月20日 09:43 市況・概要
日経平均は145円安でスタート、ソフトバンクGや古河電工などが下落
-
2025年08月06日 16:53 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
-
2025年08月06日 09:26 市況・概要
日経平均は119円安でスタート、ユニチャームや東エレクなどが下落
-
2025年08月06日 08:41 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~中小型株に個人マネーがシフト~
-
2025年08月04日 16:46 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約164円押し下げ
-
2025年08月01日 16:41 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約544円分押し下げ
-
2025年08月01日 13:06 市況・概要
後場の日経平均は90円安でスタート、東エレクやKOKUSAIなどが下落
-
2025年08月01日 12:53 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、東エレクが1銘柄で約470円分押し下げ
-
2025年08月01日 09:06 市況・概要
個別銘柄戦略:日本ガイシやナブテスコに注目
-
2025年07月31日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1住友ファーマ、エクセディ、フジクラなど
-
2025年07月30日 16:41 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日続落、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約77円分押し下げ
-
2025年07月30日 15:41 市況・概要
日経平均は小幅続落、方向感に欠ける展開
-
2025年07月30日 14:48 銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(14時台)~VIS、Aimingなどがランクイン
-
2025年07月30日 14:01 銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(13時台)~さくら、シマノなどがランクイン
-
2025年07月30日 13:04 市況・概要
後場の日経平均は16円安でスタート、シマノやANAなどが下落
-
2025年07月30日 12:52 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約30円分押し上げ
-
2025年07月30日 12:40 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~40600円台で小幅なもみ合い続く
-
2025年07月30日 12:34 市況・概要
日経平均は小反発、40600円台で小幅なもみ合い続く
-
2025年07月30日 10:37 銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~VIS、地盤ネットHなどがランクイン
-
2025年07月30日 09:52 銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(9時台)~マクアケ、Aimingなどがランクイン
-
2025年07月24日 12:37 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテが1銘柄で約109円分押し上げ
-
2025年07月24日 07:32 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 住友ファーマ、助川電気、ファンデリーなど
-
2025年07月23日 07:32 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2東邦レマック、リベルタ、IGポートなど
-
2025年07月18日 12:59 市況・概要
後場の日経平均は118円安でスタート、ディスコやアドバンテストなどが下落
-
2025年07月18日 09:55 市況・概要
日経平均は171円高でスタート、三井住友やファーストリテなどが上昇