- 中西製作所
- 5941
- 次回発表予定 第3四半期決算:2025/02/07 売買単位:100株
-
2,512.0円
(01/31 14:48)
-
売買単位:100株
- -7.0 (-0.28%)
-
[15分ディレイ株価]
ニュース
-
2025年01月15日 08:54 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~短期的なリバウンド狙いのスタンス~
-
2024年11月18日 08:42 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~手掛かり材料に欠けるなかで米国にらみの展開~
-
2024年11月15日 19:22 銘柄/投資戦略
中西製作所---第7回学生に知ってほしい働きがいのある企業賞 「審査委員会特別賞」を受賞
-
2024年11月13日 14:10 銘柄/投資戦略
中西製作所---日本栄養改善学会学術総会にて「ハカレコ」を発表
-
2024年11月11日 13:09 銘柄/投資戦略
中西製作所---2Qは増収増益、主力の業務用厨房機器製造販売事業が増収増益に
-
2024年08月23日 10:37 銘柄/投資戦略
中西製作所---アフリカ地域4か所へ保温食缶・食器を寄贈
-
2024年08月13日 11:02 銘柄/投資戦略
中西製作所---1Qは減収なるも不動産賃貸事業は増収増益に
-
2024年07月30日 10:04 銘柄/投資戦略
中西製作所---「未来の学校給食を考えるワークショップ」開催決定!小学生の親子対象企画
-
2024年07月29日 09:31 銘柄/投資戦略
中西製作所---譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了
-
2024年07月08日 15:12 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(12):配当性向30%を目処に持続的な配当を継続
-
2024年07月08日 15:11 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(11):業績好調を背景に財務は安定、キャッシュ・フローは潤沢
-
2024年07月08日 15:10 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(10):2ケタ増収増益で大幅な超過達成と業績好調
-
2024年07月08日 15:09 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(9):環境にやさしい製品の開発などのサステナビリティ経営を実行
-
2024年07月08日 15:08 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(8):中期経営計画2年目に目標を大きく上回る業績を達成
-
2024年07月08日 15:07 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(7):中長期的に製品開発力の強化と新市場の開拓を進める方針
-
2024年07月08日 15:06 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(6):大規模施設における大量調理機器が得意
-
2024年07月08日 15:05 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(5):売上が大きく採算もよい学校給食
-
2024年07月08日 15:04 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(4):目的や環境に合わせ多彩な製品を製造
-
2024年07月08日 15:03 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(3):業務用厨房機器製造販売事業と不動産賃貸事業を展開
-
2024年07月08日 15:02 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(2):学校給食などで高いシェアを誇る業務用厨房機器の総合メーカー
-
2024年07月08日 15:01 銘柄/投資戦略
中西製作所 Research Memo(1):業績好調、1年前倒しで中期経営計画の目標を達成
-
2024年06月04日 08:35 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~半導体株への物色が意識されやすい~
-
2024年05月14日 14:03 銘柄/投資戦略
中西製作所---24年3月期は2ケタ増収増益、売上高は過去最高となり期末配当金の増配も発表
-
2024年05月14日 13:59 銘柄/投資戦略
中西製作所---2024年3月期の期末配当を実施
-
2024年05月10日 14:51 銘柄/投資戦略
中西製作所---社員の子どもへの給食費補助制度調査報告
-
2024年04月30日 12:14 銘柄/投資戦略
中西製作所---通期業績予想の上方修正を発表
-
2024年04月12日 10:37 銘柄/投資戦略
中西製作所---水素プロジェクトを始動
-
2024年02月06日 10:56 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク主導での底堅さを見極める相場展開~(訂正)
-
2024年02月05日 08:41 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~米ハイテク株高が支援材料に~