- キオクシアホールディングス
- 285A
- 発表済 中間決算:2025/11/13 売買単位:100株
-
11,335.0円
(11/20 15:30)
-
売買単位:100株
- +500.0 (+4.61%)
-
[15分ディレイ株価]
-
-
PER(予)
-
-- 倍
-
PBR(実)
-
7.47 倍
-
配当利回り(予)
-
0.00 %
-
-
-
ROA(実)
-
9.42 %
-
ROE(実)
-
45.88 %
-
自己資本比率
-
25.3 %
-
-
-
時価総額
-
61,180 億円(15:30)
-
-
-
決算速報
-
11/13
-
-
-
シグナル
売り継続
-
-
-
予想経常利益(予)
-
-- 百万円 (増益率:-- %)
-
-
-
予想経常利益(コ)
-
370,800 百万円 (増益率:0.0 %)
-
-
-
目標株価(コ)
-
12,543 円 (かい離率:10.66 %)
-
-
-
レーティング
-
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
-
基本情報
業種:電気機器
半導体(メモリー)メーカー。フラッシュメモリのパイオニアとしてNAND型フラッシュメモリ、USBフラッシュメモリ、ストレージクラスメモリ、ストレージ製品のSSD、SDメモリカード等の製造・販売。
データ提供: マーケットシステム24
・メモリ(3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH」、民生・産業機器・車載用「UFS & e-MMC」、SLD NANDフラッシュメモリ)
・ストレージクラスメモリ/SCM「XL-FLASH」、改ざん防止機能付きSDメモリカード
データ提供: マーケットシステム24
単一セグメント等の理由で、セグメント情報の開示が行われていない場合は、表・グラフは表示されません。
銘柄診断カルテ
会社予想
- 今期見通し
- --
アナリスト予想
- 会社予想との比較
- --
トレンドシグナル®
- 今日のシグナル
- 売り継続
リスクオン相対指数
- 水準
- 高値圏警戒
ニュース
-
18:00 レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、16,200円。
-
07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1免疫生物、キオクシアHD、東洋エンジニアリングなど
-
2025年11月19日 22:46 コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週8.1%上昇。