- 日本ケミファ
- 4539
- 次回発表予定 中間決算:2025/10 下旬 売買単位:100株
-
1,666.0円
(09/24 15:30)
-
売買単位:100株
- +7.0 (+0.42%)
-
[15分ディレイ株価]
-
-
PER(予)
-
40.1 倍
-
PBR(実)
-
0.32 倍
-
配当利回り(予)
-
3.00 %
-
-
-
ROA(実)
-
0.59 %
-
ROE(実)
-
1.57 %
-
自己資本比率
-
38.4 %
-
-
-
時価総額
-
71 億円(15:30)
-
-
-
決算速報
-
--
-
-
-
シグナル
買い転換
-
-
-
予想経常利益(予)
-
100 百万円 (増益率:-77.4 %)
-
-
-
予想経常利益(コ)
-
-- 百万円 (増益率:-- %)
-
-
-
目標株価(コ)
-
-- 円 (かい離率:-- %)
-
-
-
レーティング
-
- --
-
基本情報
業種:医薬品
ジェネリック医薬品&新薬メーカー。泌尿器科・整形外科・内科領域を中心に医療用医薬品のジェネリック医薬品(自社品、導入品)、自社新薬(アルカリ化療法剤、高血圧症治療剤)の開発・製造・販売。
データ提供: マーケットシステム24
・ジェネリック医薬品(自社販売、導出・輸出、受託、「アムロジピン」「アジルサルタン」)
・医療用医薬品(アルカリ化療法剤「ウラリット」、鎮痛・消炎剤「ソレトン錠」、経口腸管洗浄剤「ピコプレップ」、マクロライド系抗生物質製剤「クラリシッド」)
データ提供: マーケットシステム24
2025/03 (12か月) |
売上高 | |
---|---|---|
金額 (百万円) | 構成比 | |
医薬品 | 31,393 | 96.1 % |
その他(セグメント外) | 1,264 | 3.9 % |
損益計算書計上額 | 32,570 | -- |
調整額 | -86 | -- |
銘柄診断カルテ
会社予想
- 今期見通し
- 減益
アナリスト予想
- 会社予想との比較
- --
トレンドシグナル®
- 今日のシグナル
- 買い転換
リスクオン相対指数
- 水準
- 高値圏警戒
ニュース
-
2025年07月31日 15:30 決算
2026年3月期連結第1四半期、経常損益148百万円。
-
2025年06月07日 07:15 銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1シリコンスタ、トーセイ、三菱製鋼など
-
2025年06月06日 09:08 市況・概要
個別銘柄戦略:JINSHDやユーグレナに注目