- 第一三共
- 4568
- 発表済 中間決算:2025/10/31 売買単位:100株
-
3,368.0円
(11/07 15:30)
-
売買単位:100株
- -43.0 (-1.26%)
-
[15分ディレイ株価]
-
-
PER(予)
-
21.7 倍
-
PBR(実)
-
3.77 倍
-
配当利回り(予)
-
2.32 %
-
-
-
ROA(実)
-
8.55 %
-
ROE(実)
-
17.86 %
-
自己資本比率
-
47.0 %
-
-
-
時価総額
-
63,802 億円(15:30)
-
-
-
決算速報
-
--
-
-
-
シグナル
売り継続
-
-
-
予想経常利益(予)
-
355,000 百万円 (増益率:-0.2 %)
-
-
-
予想経常利益(コ)
-
384,414 百万円 (増益率:8.1 %)
-
-
-
目標株価(コ)
-
5,568 円 (かい離率:65.33 %)
-
-
-
レーティング
-
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
基本情報
業種:医薬品
日本国内4位の大手製薬会社。癌領域・循環代謝領域・フロンティア領域を重点領域、抗体薬物複合体技術を核にグローバル製品・イノベーティブ医薬品・OTC医薬品・後発医薬品・ワクチンの製造・販売。
データ提供: マーケットシステム24
・医療用医薬品(抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗悪性腫瘍剤「ダトロウェイ」、疼痛治療剤「タリージェ」
・抗凝固剤「リクシアナ」、鉄欠乏性貧血治療剤「インジェクタファー」「ヴェノファー」、高血圧症治療剤「オルメサルタン」、高コレステロール血症治療剤「Nilemdo」)
データ提供: マーケットシステム24
単一セグメント等の理由で、セグメント情報の開示が行われていない場合は、表・グラフは表示されません。
銘柄診断カルテ
会社予想
- 今期見通し
- 減益
アナリスト予想
- 会社予想との比較
- 強気
トレンドシグナル®
- 今日のシグナル
- 売り継続
リスクオン相対指数
- 水準
- --
ニュース
-
2025年11月07日 07:52 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比640円安の50220円~
-
2025年11月06日 12:40 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約149円分押し上げ
-
2025年11月06日 08:11 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比675円高の51205円~