- 杏林製薬
- 4569
- 発表済 第1四半期決算:2025/07/31 売買単位:100株
-
1,510.0円
(09/19 15:30)
-
売買単位:100株
- -20.0 (-1.31%)
-
[15分ディレイ株価]
-
-
PER(予)
-
18.1 倍
-
PBR(実)
-
0.64 倍
-
配当利回り(予)
-
3.77 %
-
-
-
ROA(実)
-
4.89 %
-
ROE(実)
-
6.80 %
-
自己資本比率
-
70.4 %
-
-
-
時価総額
-
905 億円(15:30)
-
-
-
決算速報
-
--
-
-
-
シグナル
売り継続
-
-
-
予想経常利益(予)
-
6,300 百万円 (増益率:-52.3 %)
-
-
-
予想経常利益(コ)
-
6,350 百万円 (増益率:-52.0 %)
-
-
-
目標株価(コ)
-
1,435 円 (かい離率:-4.97 %)
-
-
-
レーティング
-
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ☆
-
基本情報
業種:医薬品
医薬品メーカー。呼吸器科・耳鼻科・泌尿器科の3領域の創薬ビジネス(ファースト・イン・クラスの医療用医薬品、ジェネリック医薬品)、ヘルスケア製品(一般用医薬品・環境衛生用品)の製造・販売。
データ提供: マーケットシステム24
・医薬品/呼吸器科(喘息治療配合剤「フルティフォーム」、気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療剤「キプレス」「モンテルカスト錠」)
・医薬品/耳鼻科(アレルギー性疾患治療剤「デザレックス」)、気道粘液調整・粘膜正常化剤「ムコダイン」
データ提供: マーケットシステム24
単一セグメント等の理由で、セグメント情報の開示が行われていない場合は、表・グラフは表示されません。
銘柄診断カルテ
会社予想
- 今期見通し
- 減益
アナリスト予想
- 会社予想との比較
- 会社予想並み
トレンドシグナル®
- 今日のシグナル
- 売り継続
リスクオン相対指数
- 水準
- 高値圏警戒
ニュース
-
2025年09月17日 15:02 銘柄/投資戦略
サスメド Research Memo(2):ICTの活用によって持続可能な医療サービスを社会に提供し続けることが企業使命
-
2025年08月12日 17:30 銘柄/投資戦略
サスメド---25年6月期2ケタ増収、DTxプロダクト事業・DTxプラットフォーム事業ともに事業収益が増加
-
2025年07月31日 15:30 決算
2026年3月期連結第1四半期、経常損益2,624百万円。