- 三菱UFJフィナンシャル・グループ
- 8306
- 次回発表予定 中間決算:2025/11/14 売買単位:100株
-
2,327.0円
(11/11 11:07)
-
売買単位:100株
- -3.0 (-0.13%)
-
[15分ディレイ株価]
-
-
PER(予)
-
-- 倍
-
PBR(実)
-
1.33 倍
-
配当利回り(予)
-
3.01 %
-
-
-
ROA(実)
-
0.46 %
-
ROE(実)
-
9.29 %
-
自己資本比率
-
5.0 %
-
-
-
時価総額
-
280,816 億円(11:07)
-
-
-
決算速報
-
--
-
-
-
シグナル
買い継続
-
-
-
予想経常利益(予)
-
-- 百万円 (増益率:-- %)
-
-
-
予想経常利益(コ)
-
2,956,889 百万円 (増益率:10.8 %)
-
-
-
目標株価(コ)
-
2,595 円 (かい離率:11.52 %)
-
-
-
レーティング
-
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
基本情報
業種:銀行業
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行を中核とする国内最大の金融グループ。銀行業務、信託銀行業務、証券業務を中心に、クレジットカード・貸金業務、リース業務、資産運用・投資運用業務等を展開。
データ提供: マーケットシステム24
・銀行(三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行)
・証券(三菱UFJ証券ホールディングス、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券、三菱UFJ eスマート証券)
データ提供: マーケットシステム24
単一セグメント等の理由で、セグメント情報の開示が行われていない場合は、表・グラフは表示されません。
銘柄診断カルテ
会社予想
- 今期見通し
- --
アナリスト予想
- 会社予想との比較
- --
トレンドシグナル®
- 今日のシグナル
- 買い継続
リスクオン相対指数
- 水準
- --
ニュース
-
07:50 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~リクルートHDなど全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の51275円~
-
2025年11月10日 16:50 市況・概要
日経平均は大幅反発、投資家心理改善で堅調に推移
-
2025年11月10日 12:37 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~買い優勢の展開で堅調推移